再生医療PRP(PFC-FD)療法

PRP(PFC-FD)関節注射とは、ご自身の血液から作製した多血小板血漿 (Platelet Rich Plasma: PRP)から成長因子のみを抽出し、凍結乾燥(Freeze Dry)することで、さらに高濃度化して効果を高めた、再生医療です。
自己治癒力を高める成長因子が、PRP治療の2倍以上含まれており、鎮痛作用や炎症抑制作用、組織修復作用がPRPよりも高いことが最大の特徴です。

また、当院では従来のPFC-FD(1.0)よりも痛みを和らげる効果が期待できる「成長因子」をより多く含有しているPFC-FD(2.0)を導入しました。

組織を修復するために必要なもの

運動器(変形性関節症、筋・腱炎、筋・腱損傷等)の痛みは、組織のダメージが修復されないために起こります。
関節の組織を修復する事ができれば関節疾患による痛みは改善されます。
組織を修復するためには、以下の3つ要素が揃う必要があります。

細胞組織を構成し、維持する働きを持つもの。
足場立体構造を作るもの。コラーゲン、ヒアルロン酸など。
液性成分細胞に刺激を与えるもの。成長因子、サイトカインなど。

この3つの要素に加え、物理的刺激を加えないと、修復促進にいたりません。

治療の目的

ご自身のPFC-FD(自己血小板由来成分濃縮物)を用いて、自己修復力を活性化させることがこの治療の目的になります。
自己修復力を活性化した結果、以下のような効果が期待できます。

  • ケガ、傷の修復速度の向上(加速)
  • 損傷後、治りにくくなった部位で、再度治癒プロセスを促す再構築)
  • 組織の弾性や柔軟性を元の状態に近づける(組織の変化、物性の変化)
  • 痛みの感じ方を変化させる(痛み受容器の変化)

治療の長所・メリット

  • 自己修復力を用いているので、自然な形で修復が期待できます。
  • 自己修復が難しいと言われる組織でも、修復を促すことができます。
  • 何度でも受けることができます。
  • 関節、筋、腱、靱帯、骨など運動器の大半に対して治療を行うことができます。

治療の短所・デメリット

  • 自己修復力に依存しているため、上手く修復プロセスが働かないことがあります。
  • 痛みや炎症(熱感、赤み、腫れ)を伴うことがあります。
  • 感染症を起こしている場合は治療できません。
  • 社会保険、国民健康保険など医療制度上の保険で受けることはできません。
  • 採血部、注入箇所の一時的な痛み、皮下出血の可能性があります。
  • 採血部、注入箇所に感染症が起こる可能性があります。

治療の説明

採血
血液を遠心分離機にかけてPRPを抽出
注入

治療の流れ

① 問診
関節の痛みや違和感の程度をお伺いし、PFC-FD治療の適応かどうかを確認いたします。
② 採血・検査・加工
50mlほどの採血をおこない、血液からPFC-FDの作成を行います。
③ 治療
PFC-FDを注射します。入院・手術は不要です。
④ 診察
注入後定期的に診察させて頂きます。
⑤ リハビリテーション
術後は患部への適度な負荷が必須であることからリハビリテーションを行います。

費用

保健適応外:
PFC-FD(1.0):165,000円(税込)
PFC-FD(2.0):195,000円(税込)

お問い合わせ・ご相談

治療対して興味のある方はスタッフへご相談ください。